2012年1月31日火曜日

【絵】カップ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


昨日と同じものを別の角度から
だいたい30分くらい。

2012年1月30日月曜日

【映像】Kinect Effect

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


先輩がFacebookでシェアしてました。


せっかくなので、あわせてこちらも。
http://d.hatena.ne.jp/hagino_3000/20120129/1327831498
いろいろ変わっていきそうな予感ですが、勉強しなくちゃ行けない事も多そうで大変です。でも、ワクワクしますね。

2012年1月29日日曜日

【絵】カップ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


今後の課題:
細かい部分の調整 / 細部の色分け / 光の反射している部分 / 光の強弱

【music】LIGHT BRINGER

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


メタルっぽいのは最近GlennHugesぐらいしか聞いていなかったけど、久々になんだか気に入った。クサい系のメロディアスポップメタル(勝手に名付けた)。

LIGHT BRINGER

なんだかすごいポップだけど激しくて、飛び抜けて明るい感じ。わかりやすくて、ちょっと恥ずかしいくらいストレートで、ダサめの歌詞。無駄に楽しそうなソロ。なんかすごい楽しそうで、こういうの大好き。
ボーカルの人のインタビューで「カラオケでも歌えるメタル」とかいってて、とっても気に入った。
全体的な印象では、SIAM SHADEに近い感じじゃないかなーと。

Lazy Maze<2010>っていう曲のイントロがめっちゃヴィヴァルディの四季(winter)で吹きそうになった。

GOOD。元気になります。

2012年1月23日月曜日

【日記】2012.01.23

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


雪が降りました。
雪の日は静かでいいですね。

2012年1月22日日曜日

【展示】今 和次郎 採集講義 展 - 時代のスケッチ。人のコレクション。-

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

本日の銀座

現在パナソニック汐留ミュージアムで開催されている。

今 和次郎 採集講義 展 - 時代のスケッチ。人のコレクション。-
http://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/12/120114/
へ、行ってきました。今和次郎が昭和初期に東京の街を記録したスケッチや、「考現学」の前進(?)となった民家研究のスケッチ、図面などが展示されていて、今和次郎ファンだけにとどまらず、建築が好きな人、絵を描くのが好きな人、日常生活を送っている人、つまり誰もが興味深く、少し優しい気持ちになれるような展示だったと思いました。まだしばらくやっている展示で、とてもすばらしいと思ったので興味がある人はぜひ行ってみるといいと思います。
特に、自分で何かを作っている人にはおすすめだったりします。

個人的にかなりよかったと思ったので、勢いで本と考現学バッヂを購入。いや、この「考現学バッヂ」は好きな人なら、涎垂モノ間違いなしでしょう。



考現学(こうげんがく、the study of modern social phenomena)とは、現代の社会現象を場所・時間を定めて組織的に調査・研究し、世相や風俗を分析・解説しようとする学問。考古学をもじってつくられた造語、モデルノロジー(modernology)。

考現学 - wikipdeida



その後、新宿でCDを購入し、渋谷に移動中に偶然通りかかった大学の先輩と同期と、おいしいご飯をいただきました。お誘いありがとうございます!!(写真は、食事に行く前によったpopbubbleというアメのお店で買ったもの)

2012年1月20日金曜日

【絵】バナナ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

バナナ。もう少し大胆に書いてみてもいいかもって思った。

【uni/2H】

2012年1月17日火曜日

【絵】ドライバーのケース。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


ドライバーを入れるためのケース(本当は缶を入れるためのもの)
1時間ぐらい 【ルモグラフ/ユニ 2H】

・直近の目標
もうちょっとしっかりと細かい部分まで書き込める事。
濃淡をしっかりと見て、きっちりと書く事。

2012年1月15日日曜日

【アニメ】秒速5センチメートル

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「実は、アニメ好きなんですよ。」

といって、先輩に勧められてわざわざ貸していただいたのにも関わらず、「面白かったです。」などと世界でこれ以上無いほど面白くないと思われるような感想を述べてしまったので、きっちりとお借りした”秒速5センチメートル”感想を書こうと思った。
アニメ好きとしてガッツりかきますヨー。

※ネタバレあり


結論から言うと、「なんていうか、惜しい」「どうしてこうなった」って言う感じだった。
いや、これはよくないという意味ではなく。実際とてもよかった。絵もとてもよかった。特に背景はすばらしかった。構成もよかった。最後の山崎まさよしもよかった。それぞれはとってもよかったんだけど、なんというか惜しい。

ちょっと頭の中の心象風景をセリフで説明しすぎてて、なんか想像力を膨らます余地がなかったっとですヨ。中高男子校一貫校で、青春なんてあったかなかったのか(ほとんど握っていなかった)碁石、(マジメじゃなかった)陸上と授業(だけはちゃんと聞いていたが予習復習はしなかった勉強)と、あとはテレビとラジオみたいな生活を送っていた人間には、昔の自分が想いを寄せていた女の子を想像して、なんてそんなことはまぁあり得ない(そんな人いない)訳で、そうするとそこんところを想像力で補うしか無いんですよ。もちろん補うのは女の子じゃなくて、男の子の方の感情をね。切ない気持ちを想像して、一緒に切なくなるっていうかんじです。そういうのが無かったんですよ。遅れている電車の車内放送を聞いて、「焦ってる」的な事をセリフとしていわれちゃうわけです。その時の気持ちを想像するまでもなく、俺はいまこういう気持ちなんだよ、と。せつめいしちゃうんかい!!


車内放送を聞いて、時計を確認して、アゴを上に傾けて、凍えるような寒さに白いくなる息を吐き上げて、少し不安そうな目をしてくれれば、「不安で焦っている」事ぐらいわかるもんだと思うんだけどなぁ。という感じだった。ああ、そうなるそうなる!って感じで。だって絵はとてもいいし、実際そういう場面あった気がするのに。絵で伝えられるはずなのに、あぁ、なんともったいない。そう、総じて言うならば感想は「もったいない。」


結局、セリフが悪いとか、ストーリーが悪いとか絵が悪いとかそういうのではなくて、いろいろ混ざった結果、なんかちょっと肩をすかされたような感じだったのが感想でした。二人の方に勧められただけに期待していたのもあって期待もしてましたし。あと、個人的に山崎まさよしは昔から結構好きだったので、そっちのインパクトが強くって、最後は山崎まさよしのMVみたいに見えてしまった。


っていうのが個人的な感想です。もっとがしがし語りたい事はたくさんあるけれど今日はここマデ!続きは飲み屋で!偉そうでスンマセン!
本当はネガティブな批評はしない(というか普段は書かないので)つもりでしたが、まぁ、よかったですよ。正直自分の好きな「ターンAガンダム」を見てしまった後だったので、どうしても見劣りががが。

2012年1月9日月曜日

【日記】2012.01.09

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


何年ぶりかのすき焼き。何かのきっかけが無ければ、このような贅沢をする事も無かろうと思います故に、大変いい機会になったと思います。お誘いいただき、ありがとうございました。

2012年1月8日日曜日

【日記】2011.1.8

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
午後少し遅くなって、国芳展を見に行こうかと思って六本木へ向かった。六本木に到着して、ヒルズの前まで歩いていったのだけど、ふとどういうわけか見に行く気が削げてしまい、そのまま六本木近くの麻布十番でたいやきを食べる事にしました。

麻布十番にあるたいやき屋・浪花屋総本店は東京のタイヤキ四天王と呼ばれているらしく、結構有名なタイヤキ屋で、お持ちかえりとお店の中で食べることができます。お店の中で食べる場合はわりとすぐでてくるが、お持ち帰りの場合は待ち時間がかかるほど人気だそうです。(といっても、今まで中で食べたのが1回、お持ち帰りが1回、待ち時間が長くてかえったのが一回というだけですが)

ちなみに一番最初にこのお店を見つけたとき(その時は散歩中だった)は、1時間という待ち時間に驚いてかえってしまいましたが、今回は知っての上に30分程度だったので、予約してぶらぶらと時間をつぶす事にしました。

といっても、やる事が特になかったので、坂を写真に撮る事にしました。
今、そのとき坂を写真に撮る事に、何の意味があるのかと言われれば特に何にもない。でも、坂というのはとても面白いのです。



大黒坂

だいこくざか 大国坂とも書く。坂の中腹北側に大黒天(港区七福神のひとつ)をまつる大法寺があったために呼んだ坂名である。




七面坂

しちめんざか 坂の東側にあった、本善寺(戦後五反田へ移転)に七面大明神の木像が安置されていたためにできた名称である。


一本松坂

いっぽんまつざか 源経基(みなもとのつねもと)などの伝説をもち、古来、植えつがれている一本松が、坂の南側にあるための名である。


暗闇坂

くらやみざか 樹木が暗いほどおい茂った坂であったという。以前の宮村(町)を通るため宮村坂といった。

坂道に時には町と町をつなぐ道であり、地形的な意味でも大きな意味を持ちます。また、坂道には名前があり、意味があります。名前の由来から、その町の歴史を知る事ができ、またその歴史からその土地のもつ意味などを考える事ができます。
そんな難しい事は考えず、ただ町並みを見るのも楽しいものですね。



と、そんなこんなで有意義かどうかはいまいち謎である三十分を過ごし、ようやく鯛焼きを手に入れる事ができました。とても美味。150円の鯛焼きはそんなに高くないけれど、時間をまたせても欲しいっていうのは、それ相応の対価だなっておもいました。時給800円で400円の価値ですから。細かい事を言ってしまうとけちくさい感じになってしまうけれど、そういう「おしはらいの形」というのもあってもいいような、そんな気がしました。

2012年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
皆様、あけましておめでとうございます。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
私といたしましても、朝目が覚めまして、おせちとお雑煮をいただき、ちょうどまさに朝の初詣を済ませてきた所でございます。今年も正月らしい正月を迎えられた事を大変嬉しく感じております。

と、お固い挨拶はここまでにして、せっかくなので本年の抱負を書いておこうと思います。

「日々学び、正しく生きる事」と言う事を心がけていたいと考えています。「一年の計は元旦にあり」と言いますが、仕事始めは4月なので、これは仕事に関する事ではないものです。(もちろん仕事でも心がけたい所ではありますが。)

漠然と抽象的な部分に分けて書いてあるのですが、実は一つ一つ具体的な目標を持つようにしています。そういう細かい部分は口に出してしまう(文章にしたためる事を含める)には野暮な内容であると思うので、心のうちにとどめておきます。

以下、抱負。
■ 日々学ぶこと。
■ 日々事を整える事。
■ 自分の考えをきちんと伝える事。
■ 日々穏やかである事。

それでは本年もよろしくお願いいたします。