2017年11月23日木曜日

【日記】2017.11.23

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
カラオケにアルトサックスを練習に行った。
運指が全然わかっていないので、運指表を印刷して一通り音を鳴らしてみる。まだ若干なりにくい音とがあったり、音階として鳴らすことができなかったりするけれど、ふわっと覚えてきた。タンギングとかを少しずつ組み合わせつつ、やりやすいように口の使い方も調整して行っていて、音もだんだんと安定してきた気がする。楽しめる程度にやっていこうと思う。

カラオケついでに、ちょっぴり歌を歌う。迫力のある声を出したいなーと思っているんだけど、なかなかいい感じの声の出し方がわかってきた。これが喉に痛みを伴わないのになかなか迫力のある声になりそうなので練習しておきたい。

なんか癖のある感じになってしまったけど。備忘録的に貼っておく。

2017年11月21日火曜日

【日記】2017.11.21

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
先週末、LOVEBITESというバンドのライブへ行ってきた。
高校時代に周りにいた友人たちとはあまり音楽の趣味が合わなかったので、あまり音楽の話はしなかったのだけれども、高校に入った頃からメタルを聴くようになった。もともと音楽は好きだったけど、本当にこだわりを持って聴くようになったのもこの頃が最初だった。

ジャパニーズメタルのメンバーで演奏されていた、JAM Projectの「疾風になれ」という曲(Vo:影山ヒロノブさん/松本梨香さん、Dr:樋口宗孝さん, Gt:福田洋也さん, Key:河野陽吾さん)がきっかけだったと思う。そのころはアニメが好きだったのもあって、CMで聴いてすぐにアニメイトに買いに行ったことを覚えてる(アニメイトに行ったのはこれが初めてだった。)

一番最初にTSUTAYAで借りたメタルのアルバムはHelloweenのThe time of the Oathだった。それに衝撃を受けてそれから、「この曲を聴け」のサイトや「伊藤政則のROCKCITY」から情報を得て、友人との話の種にならずともずっとメタルばっかり聴いていた。Helloweenのマイケルキスクや、グラハム・ボネットが好きでずっとハイトーンのシャウトがしたくて仕方なくて、ずっと高い声を出す練習をしていた気がする。

大学に入ってからは、友人に色々な音楽を進めてもらうようになったり、友人のライブに行ったりしたのをきっかけに、色々な音楽を聴くようになって、そのせいかメタルはたまに聴く程度になっていた。メタルに近い音楽のライブに行ったのはこの頃にいったEvanescenceだけだった。

その後、合唱をやったり渋谷で音楽のイベントを企画するようになって、少しずつ周りに音楽をする人、音楽を話す人が増えていっている。今年に入って友人と一緒に楽器を持ってスタジオに入るようになったりした。ジャンルにとらわれずそのときどきによっていろんな曲をしたりする。ダンス教室にも通ってみたりもして、また新しい音楽に触れたりしている。ただ、やっぱりメタルに触れる機会はなかなかなかったと思う。

そして、そこにメタルに触れる機会を再び与えてくれたのがLOVEBITESだった。もともとハイトーン好きだったりゴスペルの曲をやったいるする合唱団に参加していたりしたからか、とにかく伸びるハイトーンのシャウトやCDの歌い方とは少し違うゴスペル風のがなり声を少し挟んでいてそれがとても好きだった。LOVEBITESの最初のライブでカバーされた曲がHelloweenの曲だったのも自分としてはとても嬉しいことだった。あの頃は音楽から遠い人として、今は音楽に触れ合う機会の多い人として、メタルも楽しめるといいなと思う。

そして、以前にこのブログにもコメントをくれた人がそのボーカルだったり、そのファーストワンマンの開催場所の店長さんがフェスのスタッフでお世話になった人だったりとなんかいろいろなことが重なって感慨深いのです。

そんなわけで、これから彼女たちの活躍がとても楽しみなのです。

2017年10月30日月曜日

【日記】2017.10.29

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
昨日は台風がきていて、雨がそれなりに降っていたけれど、久々に激しく動く運動をしたので、とても体力を使ったらしく、今日は1日ぐったりしていた。オマケに普段運動をしている筋肉とは違うつかたをしたのか、筋肉痛で体があちこち痛い。
最近少し、活力がなくなっているのでなんとかしたい。色々やってはいるのだけど、一つ一つにエネルギーが入らなくてどうしたらいいのかわからなくなっている。


2017年10月20日金曜日

【日記】2017.10.19

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
いつも面白い友人が吉原の居酒屋で飲むけど、誰か来ませんかーというのでホイホイいきますと言って、ざっくり飲んで来た。

日暮里から浅草まで用事があるときに、なんどか通ったことがありましたが吉原は思ったよりもひろい範囲に広がっているんですな。場所は吉原の待ち合わせ処、ようするにコトを済ませた男たちが待ち合わせをするところのようです。

つらつらと、街の話や、音楽の話、なかなかに面白かったです。その後、来週からアーケードの撤去作業が始まるといういろは会商店街を通って、南千住まで。





2017年10月17日火曜日

【日記】2017.10.17

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


こういろいろと活動してはいるけれど、いまいち積み重ねたものがあまりなくて、それがとても悩みどころである。自身の活動や通して得ている感覚や、その中で得た経験、そしてそこから思い起こした事。どれも拠り所のないように思える。

ふと、周りを見渡してみると強く個性を持ったアウトプットをしている人がいる。その人の撮った写真をみたり、綴った文章を読んだりすると、それを通じてその人の求めている感覚というものが伝わってくる。それは、その人自身にもともとある個性というよりは、その人の求めているもの、見たいと思った世界に近いものだと思う。

なら、自分の求めてるものって一体なんなんだ?っと言うところで、拠り所のなさにえも言われぬ不安を感じたりするのだ。

最近、インスタグラムの使い方を少し変えてみた。以前は乱雑にその場で撮ったものをアップロードしていたけれど、きちっとタグ付けをして、あえて印象深い写真のみをあげるようにしている。写真はインスタグラム用にきちんと加工したものを使うようにしている。

あえてネガティブな言い方をするのならば、それらはまるで自分の何かが抜け落ちたような内容であり、いい言い方をすれば推敲されて自分らしさが抽出されているとも言えると思う。個人的には「乱雑さ」のようなもを愛していたいという思いが強いからか、どうも落ち着かない内容ではあるのだけど。

写真はなんだかんだ言って、自分自身の外を写すものだから、結局自分自身にはなり得ないかもしれないなとも思うのだった。

どうでもいい話だが、今日の日付の20171017は素数なんだそうな。素数にこれと言って興味がないなので、本当にどうでもいい話だが、Twitterで流れてきたのを見てなんか覚えてしまった。

2017年10月14日土曜日

【日記】2017.10.14

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
先週の週末は、恵比寿ガーデンプレイスで開催されていた恵比寿文化祭で、カメラマンとして3日間お手伝いしてきました。

イベントをちゃんと撮影するという機会はなかなか貴重だと思っています。まだまだ勉強しないといけないということを実感しました。

今年、来年は自分で色々と機会を作って腕を磨きつつも、きちんとしたアウトプットとして写真を撮っていこうと思っています。プレッシャーのある環境で自分を動かしていきたいです。

2017年9月29日金曜日

【日記】2017.09.27

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
しばらく読書から離れていたりしたので、少しずつ読んでいる。30代になると勉強しても覚えが悪くなるという人もいたりするけれど、実のところ中高生はそれなりの時間を使って勉強している(しかも学習をサポートしてくれる先生もいる)し、実際のところはそれなりの時間を取れなくなっただけで、あんまり変わらないんだろうなって思う。

結局のところ本を読んだり、手を動かしたりと、そういうところからやっていかないといけないし、無理して自分のキャパを超える内容を学習する必要もない。範囲も制限もないから好きなことを学べるし、実のところ理解なんてできなくったっていい。理解できないけど理解したいというところは、なんども本を読んで、理解できたタイミングで理解できればいい。

実は中高生の時の学習のプロセスもそういうもんだと思うし、本質的には何も変わっていないんだと思う。変わったところは、それ自体が自覚的で、それゆえに自由度が高いということだ。

30代になると勉強するのが辛くなったという人は、きっと昔も勉強が辛かったんだろうなっておもう。結局は、プロセスを楽しむことが大切で、そうすると案外知識というものは蓄積していくものなんだ。

2017年9月28日木曜日

【日記】2017.09.27

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
こんなところで政治的な発言をしても誰も興味がないし、政治的な信条を語ることにも全く興味がないのだけど、その政治的な信条なんて全く関係のないところでほんとわけわからんなと思うのですよ。ほんとめちゃくちゃ。日本は大丈夫なのか本当に。

ダイエットをしようと思っても、ついついカレーを作りすぎちゃってどうしようもないですな。

いろんなことを目撃しても関心が持てないことがあったり不安が残ったりするのは、知識や教養が少ない部分が原因な部分が少なからずあって、少しづつでもその辺をフォローアップしておかないといけないと思っている。ということで、最近本屋で見つけた『教養としての「税法」入門』という本を読んだ。



わりと平易な文章で書かれていて、人文書に慣れていれば結構読みやすいと思った。税法の成り立ちや判例などをあげてくれているので、税法がなんのためにあるのか、どういう扱われ方をしているのかということを包括的に理解させてくれるような内容だった。

こちらの本は「税法※」に関する本なので具体的な各法律についての解説や、手続きのための手引き等はないのですが、この本を読んだ上でそういったことを勉強していくと、より理解が深まるのではないかなと思った。


※「税法」という言葉についてはこちらの内容に準じて利用しています

2017年9月24日日曜日

【日記】2019.09.24

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今日は午前中は片付けをしていて、午後は読書、ダンスの教室へ。
ダンスの教室から帰って来たら結構な時間になったので、ブラブラと駅前に行ったら「にっぽり炭坑節」という盆踊り大会がやっていた。

以前恵比寿盆踊りに参加して、盆踊りの楽しさがわかったので、それ以来偶然に出会った盆踊りにはできるだけ参加している。

盆踊りは不思議とみんな踊れたりするのだけど、いろんなところの盆踊りに参加している人は結構いるようだ。偶然出会った合唱サークルのメンバーのひとりも盆踊りのために来ていたようだったし、目の前にいた子連れのおじさんと綺麗なお姉さんは、どうやら顔見知りのようだった。

途中からの参加だったので、詳しいことは知らなかったけど、田川から来た方々が中心になって踊っていたそうだ。時間通りに終わりそうかな、と思ったらそのまま音楽がおわてもアカペラで炭坑節を歌って、伸びる伸びる。ようやく終わったと思ったらアンコール。その曲も終わってそろそろかな、って思ったらさらにもう一曲。ようやくそれで終わりになったのだけど、真ん中で踊っていた人たち(おそらく田川の方達)はその後、アゲアゲなかっこいい炭坑節をおどっていた。

昔大好きだった五平餅が売っていたのでついつい買ってしまった。

2017年9月22日金曜日

【日記】2017.09.22

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
最近は道具をまとめて持ち歩くようにしている。

ハサミ・ホッチキス・クリップ(多数)・輪ゴム・色ペン・コンパス・カッター・テープ。何かあった時にすぐに工作ができるのはとても便利なことだ。雨が降ったらビニール袋さえあれば色々なものが用意できる。ピクニックではちょっとした工夫でそのへんにあるものが楽器に早変わり。ハサミだけでも、ちょっとした場面で使えてとても便利だ。

ペンだけ持ち歩くのはついつい忘れてしまうけれど、道具入れだとそれなりのサイズになるから忘れなかったりする。B6サイズのビニールのケースにそれらの道具を入れていつも持ち歩く。ハサミはちょっといいものを使うけれど、後のものはたいてい百円均一で手に入る。クリップは少し多めに持ち歩いて、ちょっとした時に使ってそのままあげてしまい、なくなったら買い足したりもする。ケースももちろん百円均一で買ったもの。

道具を持ち歩くと、作るのが楽しくなってくる。その場にあるものをつかってちょっとした工作をしたくなる。これが案外遊べちゃったりするので、少しだけ自分の周りの世界の見方が変わる。身の回りにあるちょっとしたものが、材料になる。道具になる。おもちゃになる。

案外その場で必要なものは簡単に作れるものなんだっていうことを、改めて感じることができる。思い返してみれば、小さい頃は粘土やダンボールや、いろんなものを手作りしてたっけって思ったりした。おかげですっかり子供のころの図工を思い出して、図工という授業を改めて好きになったりもする。



2017年9月20日水曜日

【日記】2017.09.20

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
先日の休みに、初めてバンドっぽいバンドを組んで、スタジオでの練習をした。
この歳になって、初めてのことができることはとても嬉しいことだと思う。以前バンドをやらないかと誘われて結局やらなかったことが少しだけ悔いに残っていたので、とても嬉しい。
バンドの仲間の演奏に合わせて歌うのはとても楽しい。合唱とも楽器隊とも違う楽しみがそこにあった。

2017年9月9日土曜日

【日記】2017.09.09

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今年も無事、渋谷ズンチャカの当日を終えて、ようやくひと段落。
肩の力も抜けて、少しづつ体力も回復してきています。今年はキャットストリート内でのパレードと、セッションステージの「みんなでスリラー」というダンスの企画を担当していた。

大変なこともあったけど、最後はとてもいい形になって本当に良かった。何よりも色々な場面で助けてもらったたくさんの人に感謝したいと思う。何でもかんでも感謝するのは、若い頃親に迷惑をかけたラッパーぐらいだと思っていたけど、自分の目の前に生み出された景色が喜びにあふれていると、自然んとそんな気持ちになってくるもんだなと思う。

今まで自分が関わってきたイベントごとでは、どうしても裏方仕事やお手伝いに回ることが多かったから、今年は自分の想いで企画ができて本当に良かった。他にも自分がいくつか妄想していた企画が実現されていてそれも本当に良かった。

実行されないアイディアには価値はないし、実行した人こそアイディアに価値を持たせる人だと思うけれど、自分の想い描いた絵がそこに実現して、それに触れられるというその瞬間の喜びは、価値そのものなんだということを実感した。誰かから認められることじゃなく、実現したかった景色の中に自分がいられる瞬間こそが、企画をする価値そのものなんだということだ。

またしばらくは肩の力を抜いてのらりくらりいこうと思う。

2017年8月31日木曜日

【日記】2017.08.31

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
この季節がやって来た。

明々後日は一年間かけて準備して来たイベントの本番である。今更ながらふと感じたのは、このイベントを自分がやっている理由の一つとして「区切り」をつけるという要素があるということだ。本文を読んだことがないのでタイトルだけの引用になるが(※)、「終わりなき日常を生きろ」というのまさにそういう日常のなかで、一つの「区切り」をつける行為なんだと思う。

結果としてイベント自体は大きなものなのだけど、この「区切り」に関して大きさはあまり重要ではなくて、小さなことでもいいんだと思う。ただ、肩の上に乗った荷物を下ろした瞬間、荷物を運んだその道のりを振り返って感慨にふける。その瞬間を感じたいのだと思う。

日常が変われば、この「区切り」のあり方もきっと変化するだろうと思う。でも今の自分に必要な区切りは、きっと今の形なんだろう。

日々小さな「区切り」を持つ人もいる。でもそれはきっと自分ではない気がする。少なくても今の自分ではないと思う。

ここまで書いたところで、これはイベントが終わった後に書く文章だと気がついてハッとした。

気持ちが沈んでいるときは、外の空気を吸って、日記をつけて、早く寝る。

※ パッと思い浮かんだのがこの言葉だったが、本文との関連は全くない

2017年8月6日日曜日

【日記】2017.08.06

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
あれよあれよという間に、もう8月。慌ただしいったらありゃしない。世の中はもうすぐお盆だそうで、合気道もダンスもおやすみみたいです。お盆休みというものがないので、今年も実感するのは電車がすいていると感じた時ぐらいなんでしょうね。

Shuzo Kuwakoさん(@tsukajizo)がシェアした投稿 -

たまにはと思って、父のサックスを吹いた。まだ3回目だけど少しずつ吹けるようになって来た。ちなみに前回はマウスピースを逆に咥えてて全然音が出なかったのですごい成長。

楽譜も見ないで吹いていたのだけど、カラオケから出た時に初心者だというおじさんに声をかけらた。韓国語の楽譜を見せながら、初心者なので楽譜の読み方を教えて欲しいと言われたけど、楽譜は読んでいないよ!むしろ、指の位置が合っているかもわからないよ!前回まではマウスピースを逆に咥えてたよ!

谷中もだんだん祭りっ気がしてきました。毎年ちょっと楽しみにしている盆踊りは土曜日だったみたいでちょっと残念。

2017年7月29日土曜日

【日記】2017.07.29

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


EF 70-300mm f/4-5.6 IS II USM Test

EF 70-300mm f/4-5.6 IS II USM

お祭りを取りに行く予定なので、せっかくの機会なので望遠レンズを購入。なかなかいい感じでテンションが上がる。なかなか重量感があって取り続けるのは結構大変そう。
せっかくの機会だから買ったというだけで、決してレンズ沼にハマったというわけではない。決してない.....ハズ。

2017年7月27日木曜日

【日記】2017.07.27

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
最近ちょっとした理由からHipHopダンスを習い始めた。もともとダンスを見るのは好きだったし、少しやって見たいと思っていたということもあって、近所の気になっていたダンススタジオにメールをして、基礎をやってくれるクラスに参加している。

合気道をやっているせいか体の関節の駆動域はそれなりなのだけど一つ問題がある。太っていると腹の肉が邪魔だったりする。というわけで、シンプルに痩せないといけない理由ができた。

ただ一つだけ問題がある、これからアイスが凄い美味し季節だということだ。

2017年7月4日火曜日

【日記】2017.07.04

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
4ヶ月も日記を書くのを止めてしまっていた。
今年も自分の関わっていることに色々と動きがあって、これからまた忙しくなっている。ただ、とても楽しく関わっていけていることは幸せなことだと思う。

もちろん色々な不安もある。こんなことをしていていいんだろうか、とか。
ただ、学びもたくさんあるのでよしということにしよう!


2017年3月28日火曜日

【日記】2017.03.28

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
体に力が入らないのに、カレーを食べ過ぎてしまって体がきつい。

2017年3月22日水曜日

【映画】LA LA LAND

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今朝勢いよくララランドを見た感想を、ネタバレなし、ちょっと煩悩多めで、電車の中で書いたんだけど、なんか今そんなテンションではなくなってしまって、でもせっかく書いたからってことで感想を書きます。


ララランドを見てきました。すごくいい映画だったと思います。ひとりで観てきたんだけど、この映画のなにがよかったって、映画を観終わった後に立ち寄ったスタバのめっちゃかわいい店員さんとララランドのラストについて話したことがよかった。

いや、これはジョークや映画に対する嫌味ではなくて、そういう映画だったってこと。映画を観終わった後に入ったカフェで、とても気軽に語れる映画ってこと。この映画のラストについて語るもよし、映像を見て素敵なシーンを再現したいと語るもよし、ライトな映画好きがライトにウンチク語るもよし、ディープなオタクがジャズの入門講座を開くもよし、サブカルクソ野郎が壮絶にディスるもよし。視聴後のカフェトークが盛り上がる、最高の娯楽映画でした。

知らない女の子と人見知りの自分が軽ーくだけど話しできちゃうくらいですから、こんな楽しい映画はなかなかないですよ。映画館には月一で行くわりに、普段映画の話なんかしないですから。

音楽の軽快さ、適度にベタで覚えやすいストーリー、いい感じなオタク加減も何もかもちょうどいい。映画っていうのはやっぱり娯楽で、娯楽ってのはやっぱこうでなくっちゃ。

2017年3月21日火曜日

【日記】2017.03.21

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


西荻ラバーズフェスにボランティアスタッフ(通称ボラバーズ)として参加して来ました。西荻にゆかりのある人が集まっている中で、西荻にあまりゆかりのない自分が混じってもとても楽しくスタッフをすることができました。

実行委員の思いがていねいに形にされていて、西荻のなんたらを知らない自分が、西荻好きになってしまうようなイベントでした。じつは結構西荻に住んでいる知り合いがいたりするもので、そのひとたちのことを思い浮かべると、とても納得感のいくフェスだったように思います。

「西荻であいましょう」というタイトルもとっても素敵ですね。西荻で「出会って」、そしてもういちど西荻で「会いたくなる」。まさにそんなイベントでした。

道場に通っていなければ多分引越してたと思う。東京の西側にいく機会は実はそんなにないのだけど、またいつか、いや、すぐにでも西荻であいましょう。